2011年 05月 17日
おぉ~、兄弟♪ |
▲
by nikukyu-nikukyu
| 2011-05-17 20:37
カテゴリ
以前の記事
2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2011年 05月 11日
5月1日の美唄オフの前日。
いつもお世話になっているスタイルコクピットフィールさんにて、 四輪アライメント測定&調整をお願いしました。 車高を下げたり、タイヤを縁石などにヒットさせた訳ではありませんが、 なんとなく、あらゆる場面でハンドルがとられるような感じがあったので・・・。 私のB3Sは2005年 初年度登録なので既に6年目に入っております。 折角タイヤを新調しましたし、次回のタイヤ購入は早くても2、3年後になるので、 タイミングは今しかない!と思い、決行しました。 お立ち台 ![]() アライメント測定器 装着 ![]() 測定結果!・・・・・全く異常なし(笑)←なので調整は必要なし。 M氏曰く、「狂いはないですねぇ~、っていうかベストな状態ですけど・・・。」 nikukyu- 「え?あっ、そうですか・・・あははは・・・。」 改めて思う。 流石、ALPINA社。 いい仕事しますねぇ~(笑)。 狂っているのはどうやら私の感覚だったようです(涙)。 ▲
by nikukyu-nikukyu
| 2011-05-11 22:31
2011年 05月 02日
5月1日、天候は予想通り雨(笑)。
野幌PAにて10時30分に集合。 一行は美唄焼き鳥で有名な「たつみ」を目指します。 高速道路はGW中とあって案の定、混雑しています。 しかし、流石はB`comメンバーです! 皆さん、素晴しい走りを披露してくれます(笑)。 高速道路を美唄ICで降り、乱れた隊列を整えます。 ![]() ![]() 無事に全車揃ったので、再スタートです。 数分後、某〇〇の駐車場に到着♪ そそくさと美唄焼き鳥「たつみ」に入ります。 ![]() ここではランチメニューが用意してあり、鳥めし定食か、そば定食を選びます。 私が選んだのは鳥めし定食です。 ![]() この両定食には焼き鳥2本が付いており、精肉かもつを選べます。 美唄焼き鳥と言えば、「もつ」なんですよ! ![]() ちなみに食事前だというのに、オシボリをこんな下品にしている新メンバーがいました(笑)。 ![]() 食事が終わり、駐車場へ戻ると雨が降っているというのに車談義が始まってました。 ![]() ![]() まぁ、この車談義もオフ会の楽しみですよね♪ 食事の後は、カフェでコーヒーでも!って事で、「アルテピアッツァ美唄」内にある 「Cafe Alte」へ! ![]() ![]() 駐車場を占領しました(汗)。 ![]() ここは昨年の美唄オフでは男性陣には大好評でした(謎)。 ![]() 今年は昨年ほどではありませんでしたが、個人的にはけっこう好みでしたよ(謎×2)。 カフェでまったりした後は、「ピパの湯 ゆ~りん館」にて裸のお付合い♪ もちろん画像はありませんが、ここの露天風呂(洞窟風呂)は良いですね! 湯船に浸かりながら車談義♪ う~んサイコーです! 風呂からあがり駐車場に戻ると、またもや車談義♪ ![]() ![]() ![]() 正直、湯冷めしちゃいました(笑)。 「ん?」 ![]() このホイールって・・・・・・・。 そう!前nikukyu-号(E60)に履いていたBBS RS-GTです。 約2年半、大切に温めてたらしく、ようやくお披露目(私にとっては再会)となりました(笑)。 これからもどうぞ大切にしてやってください(伏)。 こんな感じで美唄オフは無事故無検挙で無事に終了となりました。 最後に今オフ参加車両の紹介。 bun5s号 (E61 525i) ![]() minimomo号 (E60 530i) ![]() kaz号 (E60 525i) ![]() 山猿号 (E46 M3) ![]() nobu号 (E46 M3) ![]() miffy号 (E82 135i) ![]() M号(E82 135i) ![]() shige5号サブ機 (E87 120i) ![]() nonby55号(E92 335i) ![]() Shun-Chan号(E46 330xi) ![]() まるたけの〆鯖号(E85 Z4 2.5i) ![]() GORO号(スペシャルゲスト 日産GT-R) ![]() nikukyu-号(E46 ALPINA B3S) ![]() 参加車両13台。 参加人数17名+ゆのちゃん(チワワ)。 みなさん、お疲れ様でした。 またお会い出来る事を楽しみにしています♪ ▲
by nikukyu-nikukyu
| 2011-05-02 22:10
| BMW
1 |
ファン申請 |
||